
eBayのページを見ているとこの様な表示を目にすることが
ありますよね?
自分の商品もこの様に表示されれば、購入率が上がると思いませんか?
しかし、普通に数量1で出品していては購入(又は落札)されるたびにRelistして
出品するのでこの様に◯Soldという表示にはなりません。
では、どうすればいいか。
GTCの設定
出品期間を「日数」ではなく「GTC(Good ‘Til Cancelled)」にします。
これは「キャンセルするまで出品を続ける」という意味です。
出品手数料は30日毎に課金されます。
但し、売り切れてしまえばSoldは「0」になってしまいます。
それを防ぐために「out of stock option」の設定を行います。
「out of stock option」の設定
ホーム画面 > 右上の「Hi!〇〇」> Account settings > Site Preferences >
Sell Your Item From and listing >Show
Use the out-of-stock-optionのYesにチェックを入れ、Applyをクリック
これで設定は完了です。
⬇
⬇
⬇
在庫が「0」(ゼロ)になると出品が取り下げになり、view・Watch・sold数ともに
消えてしまいます。
これは非常にもったいないですよね。
GTCは30日毎に出品手数料がかかるので、すべての商品に設定するのではなく
商品を決めて、「out of stock option」と組み合わせて効率良く出品してください。
この記事へのコメントはありません。